「ハングルのために、韓国はノーベル賞を取れない」日本の右翼のトランペット奏者・呉善花、ハングル貶めて挑発
http://news.naver.com/main/ranking/read.nhn?mid=etc&sid1=111&rankingType=popular_day&oid=005&aid=0000571846&date=20130727&type=1&rankingSeq=1&rankingSectionId=102
この記事は、呉善花さんが入国禁止にされる少し前に出た記事です。
この記事についたコメントは、私が見た時点で12655コメント。ちなみにこれ、返信コメントは数に入ってないんです。なので倍以上はあるかなーと思います。
あと誤解のないようにいうと、韓国人記者は記事タイトルに誤解を生む表現を使い、私もそのままをタイトルにしましたが、呉善花さんは、けしてハングルを貶めたわけじゃありません。
呉善花さんの主張は「漢字を捨てたから」であって、「ハングルのせい」ではありません。
韓国の異常な愛国教育の実態の一部が、はっきりと分かる反応をどうぞ。


images
























「ハングルは表意文字である漢字とは異なり、文字だけでは意味が分かりにくい。だから、分かりやすく言い替える。そのため、幼稚な表現になる」
「『世界で最も優れた文字』を守らなければならないというハングル優越主義者のために、漢字復活ができないでいる。教師で漢字を教えることのできる人材もいなくなってしまった。だから韓国にはノーベル賞(受賞者)がいない」

韓国人として生まれ、日本に帰化した親日・反韓女性評論家呉善花(日本名ゴゼンカ・57)が、ハングルの優遇政策のために韓国がノーベル賞を取れないというハングルを卑下する内容の文章を寄稿した。
日本の極右指向の国際報道雑誌「サピオ」が25日に発行した最新号で、呉善花は、「『世界で最も優れた文字を守る』ハングル優越主義によって、漢字を忘れた韓国人は、『大韓民国』さえ書けない」というタイトルの文章を載せた。
呉善花は、韓国の学歴重視社会を批判するところから、文章をはじめた。
呉善花は「韓国では、大学入試試験当日の日には、飛行機の離着陸が禁止され、道路の通行が禁止されるほど、受験戦争が激しい。韓国の大学進学率は2008年は83.8%で日本の50%を遥かに超えており、OECD加盟国で最も高い」とし、「幼年期から塾にお金を費やしたが、初等教育レベルは国際的にみても高いのに、年齢が上がるほどレベルが低下する」と書いた。
呉善花は「学歴だけ手に入れば、より深い研究をしない」とし、「韓国書店では参考書を探している学生がいるだけで、社会人はほとんどいない。韓国人は世界で読書量が最も少ない人々である。韓国人の40%以上が、年間1冊の本も読まない」と書いた。
韓国人たちが本を遠ざける理由について、呉善花は漢字廃止を理由に挙げた。
呉善花は、「私が(韓国で)中学生だった1970年の春に、韓国は学校で漢字を教えることを中断した」とし、「韓国語の語彙の7割は漢字語だが、表音文字であるハングルのみで書くと、同音異義語のために迷うことが増えている」と指摘した。
呉善花は、こういったハングルの優遇政策が、世代間の文化断絶を生み、それが韓国人がノーベル賞を受賞できない理由だという不合理な分析を出した。
呉善花は「(ハングルだけ学んだ若い世代は)古典的な資料を読むことができなくなって、大学の研究者たちでさえ、60年代に彼の指導教授が書いた論文を読むこともできなくなった」とし、「韓国人は自分たちの大統領である『パククネ』さえ漢字でかけない。過去の調査では、大学生の25%が『大韓民国』を漢字で書けないと出た」と強調した。
呉善花は、最後に「(韓国人が)ノーベル賞受賞を逃すたび、日本が金で賞を買ったと悪口を浴びせたが、その前に漢字の意味を真剣に考えなければならない」と皮肉った文で仕上げた。
MBCのPD手帳は、2006年の光復節特集で「新親日派の正体を明らかにする」編で、呉善花が1956年済州島で生まれて、83年に日本に渡った後、バーのホステスとして働きながら学歴詐称し、日本の極右勢力の後ろをついてまわって、韓国を非難する扇動を日常的に行っていると明らかにした。
放送によると、呉善花は『スカートの風』『韓国併合への道』などの本を通じて、韓国と韓国人を卑下して、慰安婦の存在を否定するなどの妄言を浴びせた。
呉善花の名前で発行されたが、彼女の本は、極右勢力によって代筆されたのが有力だという分析だ。
日本の極右勢力は、呉善花のでたらめの主張を根拠にして嫌韓論を拡大再生産している。
呉善花は、韓国で自分に対する非難が激しくなると、日本に帰化した。
現在拓殖大学国際開発学部の教授をつとめている。

*↓この痛すぎる動画もご覧ください。






韓国人の反応


・ノーベル賞なんてなくても構わない。
ハングルさえ守ることができれば。
共感6850非共感185

・↑感動しました。涙

・↑本当に感動です。

・↑素晴らしいです。

・↑感動!!

・↑正直に言うと私は文学に興味がない。
物理学賞化学賞生理学・医学賞を受賞することができる国になればいい。

・↑一言、名言だ。

・↑これに非共感押してるやつはなんなんだ!ファック

・↑日帝時代に韓国の精神をなくしてしまおうとした日本のやつらに対抗して保護したのがハングルだ。

・↑ノーベル賞がリヤカーなら、ハングルはフェラーリ。

・↑コメントを読んで感動して鳥肌が立ったのははじめてだ。
 
*100以上ある返信の大半が「感動!」みたいな返信でした。

・↑漢字は単純に中国語だけの文字ではありません。
ラテン語がイタリアだけの文字ではないように。
ハングルは音素をそのまま書く方法で、非常に誇りに思う文字ですが、漢字を使わないことが、ハングルへの愛を示す方法だということはできません。
純粋な韓国語だけを使わなければハングルを保つことができないというのは、むしろ感情的で国粋主義的な考えかたです。
表音文字は、難解な概念であればあるほど表現力が落ちるからです。
原子、積分、社会契約論、三権分立などを、純韓国語で説明することができると思いますか?
数千年をともにしてきた漢字を、私たちの文化の一部として受け入れなければならない。
漢字を知ったとしても、韓国語の基本がハングルなのは変わりません。
むしろ外来語の浸透を防ぐ方法になります。
感情的に漢字教育を否定するのは、私たちの文化や表現力を衰退させる道です。

・↑「韓国語は優れていて翻訳ができないからノーベル賞を取れない」という馬鹿話だけを聞いて生きてきた韓国人。
こんな言葉に洗脳されて、外国文学も読まないで、「韓国文学は本当に偉大なのに、何故ノーベル賞を取れないんだ」という話ばかりする。

・↑韓国文学は美しいが、それを評価する外国人は、英語に翻訳されたものを読むから、ハングルだけの味を知らない。
ノーベル文学賞を受けられなくて当然だ。

・↑ノーベル賞が出ないのは、外国人が韓国語を知らなくて、英語に翻訳してみると、美しくて洗練された文章がすべて死ぬからだ。

・いくつかの意見には同意するが…あの女に口に訓民正音を印刷した紙を食らわせてやりたい。
共感5666非共感106

・↑呉善花という女…ニューライト会員みたいだね…

・↑キムチも表記できないひらがな。ふふふふふ
*「みずき」を表記できないハングル。ふふふふ
もちろんハングルのほうが圧倒的に音素が多いのは事実ですが、音素の少ない日本語ですらすべてをハングル表記はできません。ついでにいうと、日本人が苦手なRとLの区別ですが、これもハングルでは区別できる表記がありません。

・↑その女が親日なのは気持ち悪いけど、その女の言った言葉は間違っていないんじゃないの?
ハングルは本当にゴミだ。韓国語の60%が漢字語だ。
漢字はこの世で最高のゴミで、効率性がゼロの言語だが、ハングルはこのゴミの漢字の影響を切り離したくても切り離すことができない。
世宗大王が文字を作ってくれたのはありがたいが、漢字から独立していない。
つまり、他の言語に依存した言語だというのが最初から間違っていたんだ。
韓国語を学ぶには、漢字から知る必要である。
一言で言うと、韓国人に生まれたら、2ヶ国語をするようなものだ。
あまりにも非効率的な言語だ。
*漢字は言語じゃなくて文字です。 

・↑日本語は外来語をカタカナで書く。
日本は同じ言葉でも二種類に分けて書ける。
そっちの方がより非効率的だ。
どうせ非効率なら、風の音も表記できるハングルが良い。

・↑ハングルが非効率だとは思わない。
古代から始まった事大主義のために、こんな言葉になってしまったが…
訓民正音を創造した世宗大王様も、生まれたときからその影響を受けていたため、どんなに頑張っても影響から逃れることができなかったでしょう。
環境というものは怖いものですから。
漢字の単語は、「より困難な単語」という程度に考えればいい。
漢字がわかれば、初めて見る言葉でもその意味を推論できるというのは楽ではあるが、日常生活での支障はない。
母国語はすごいものだからね。

・↑漢字が表意文字で多少難しいのは確かだけど、ゴミのように汚れているというのは言い過ぎです。
また、韓国と中国は歴史的に密接な関係にあって、ハングルが作られたのは、長い言語生活の後だったから、語彙の大部分が漢字語なんだ。
すべての漢字語をハングルに置きかえようという話もあるが、その必要性には疑問がある。
言語についての純度や優劣などを過度に追及する必要はない。

・↑訓民正音にも漢字がたくさんある。てか「訓民正音」自体が漢字語だ。

・↑韓国は漢字文化圏で、韓国語自体に漢字語がかなり混じっている。
それだけの話であって、韓国語を表記するための手段であるハングルは、非常に科学的なものであり、これは我が国だけでなく世界的に証明されたものである。

・↑アジアではどうか知らないが、ヨーロッパの言語学者たちは訓民正音をとても高く評価している。

・↑ハングルとノーベル賞の関係は分からないが、韓国の学校教育が「学歴を作るのが目的で、年齢が上がるほどレベルが落ちる」という部分は共感する。

・↑ハングルと漢字を併記しなければならない。
ハングルは表音文字で、漢字は表意文字で、お互いを補完するものだ。
意味の文字を使わないと、音の文字だけが残って、その言葉の意味の起源が分からず、ただ意味のない音だけを覚えないといけない。だから混乱が生じる。
ハングルを優位に置くのは良いが、漢字教育もしなければならない。漢文教育はしなくていいけど。

・↑漢字よりも英語を学ぶ必要がある。

・↑ハングルは漢字も表記可能だ。日本語はそれをうまくできなかったのか?

・↑言語は、コミュニケーションが最優先目的です。
コミュニケーションに一番良いのは、誰でも簡単に学べて誰でも簡単に使うことができること。
そういった面で、韓国人の誰もが簡単にわかる韓国語は世界最高の言語です。
英語、日本語、その他数々の国の言語よりも、最も簡単なのがハングルです。

・↑東洋人として漢字文化圏で長い間蓄積された知識にアクセスするには、当然漢字に精通している必要がある。
国民が漢字に慣れていたら、全体的な学術レベルが大幅に向上する。
その女性は「普段の利用での話」をしたんじゃなく、「学術的成果についての話」をしている。
だから、その点では、その女性の話は間違っていない。

・↑漢字を知らなくてもハングルを書くのは問題ない。

・↑(小雨、霧雨、天気雨など、少し降る雨を表現する韓国語を羅列)、これを英語や中国語に翻訳してみましょう​​。すべて同じ表現になります。
ノーベル賞を受けられない理由は、これらの言葉を表現するのが大変だからで、ハングルに足りない部分があるからではありません。
*雨、日本語にはいろんな表現がありますなあ。
 
・↑イギリス人は100年前の自国の古典、古文書を読むことができますが、我々は読めない。
なぜか?漢字を知らないからだ。
漢字が優れているということではなく、漢字を知るのは漢字文化圏で生きていかなくてはいけない者が背負う一種の原罪のようなものである。
*原罪w 

・↑ハングルが漢字に依存していると主張する奴と、それに同調する人間…本当に韓国の未来が心配になる。

・↑漢字の学習をするに越したことはありませんが、中国から留学してきた学生も簡体字を書いていて、昔の漢字を読めないんです。

・↑最近の日本人も、韓国人ほどではないが漢字を知らなくて、フリガナ依存が大きいので問題だといわれている。
特に文字をキーボードで書くと、自動的に完成しますから。
だから、若い日本人は漢字をまともに使えなくて問題になっている。
でも、韓国では全く知らなくても、中音域語が多いから、それほど大きな問題にならない。
日本語は同じ音を持つ単語がずいぶん多い。

・↑日本人も最近、漢字がわからなくてカタカナで書く。

・↑ハングルと韓国語は違う。
ハングルは文字だが韓国語は言語だ。
地理的に韓国語は中国語の影響を受けた。
これは日本も同じだ。

・↑世界で一番非効率的な文字が日本語だ。ふふふ
なのに「ハングルだけを書いてる」と私たちの悪口をいうなんて。ふふふ
お前たちはひらがなカタカナ漢字の三つを書いてるくせに。ふふふ
テレビを見ると、日本の芸能人の中には漢字を書けないやつがめっちゃ多いが、そいつらはどうやって生きてるんだ。ふふふ

・↑一番重要な違いは、日本語は分かち書きがないが、我々は分かち書きがある。
ハングルは文字の読み取りも書き込みにはるかに楽だから、あえて漢字まで併用して使う必要がない。
日本人はそんなことも知らない。
ちょっとだけでも学べばわかるが、ハングルのほうがはるかに優れた文字だ。 

・↑弁護士が勉強する本や医師が勉強する本など、高いレベルの本を読むときは、漢字を知らないと、勉強するときに不便である。
ただ生活するだけの無知な人間は、漢字を知らなくても大丈夫だが、私のような理系の勉強をしてる者からすると、漢字語がたくさんある本を読むたびにフラストレーションを感じる。
そのたび、漢字教育の必要性をひしひしと感じる。

・↑共感する。漢字がいらないというのは勉強をしない人々である。
大学に行けば、ハングルだけで書かれた本よりも、英語の本や漢字混じりの本が多い。
私は「漢字の勉強をちょっとしておけばよかった」と本当に後悔が多かった。
もちろんハングルが美しい文字というのは事実だが。


・ふふふ
ホステス出身で、身分を偽って、売国奴になったわけか。ふふふ
ハングルを学んだことがないから、ああなったのか。ふふふふふふ
共感5486非共感66

・↑私たちの言語は漢字ではなくハングルなのに、どうして漢字を書けというのか。
このグローバル時代、世界で通じる言葉が漢字なら漢字の勉強をするが、漢字は中国人も難しくて簡体字を書くのに。
*漢字やハングルは言語ではなく文字です。 

・↑中国の携帯電話を見れば、英語を打たなければ漢字を使うことができないんだよ。ふふふふふ
漢字が優れているかどうかは知らないが、利便性はありません。ふふふ
*英語じゃなくアルファベットね。 

・↑ハングルのおかげで、今使ってるキーボードも、他の言語よりも早く使うことができる。
漢字は変換して使わなければならない。

・↑私は84年の大学生のときに一ヶ月ほど日本に滞在したことがありますが、その時に銀座のバーで彼女と遊んだ。
学歴までごまかして、今の位置につくまで、どのくらいの日本のやつら​​に股間を広げたんだろうか。ふふふふふふ
*こういった発言が山のようにありました。日本猿の唐辛子液をちゅーちゅー吸ったとか下品極まりないのがね。


・漢字の依存度が最も高い言語は日本語じゃないのか?ふふふふふふふふふ
共感5169非共感50
*漢字の依存度が高い=劣ってる、という認識が韓国人にはあるようです。

・↑韓国語も漢字依存度が高くて深刻だけど…さまざまな用語すべてが漢字語なんだよ。

・↑日本語は漢字がなければ表記もすべてひらがなになって、それこそコミュニケーションが難しい。ハングルとは比べものにならない。

・↑チョッパリ文は、猿の発音のせいで、漢字がなければ文章表現がなくなる。

・↑日本語という言語なんてあるのか​​?
ただの中華料理店のちゃんぽんやチゲのようなもので、あれこれ混ぜて情けない。ふふふ


・国を捨てた者が、言うべき言葉ではないと思う。
共感4732非共感41

・漢字教育には賛成するが、あなたのような親日派に言ってほしくない。
共感3838非共感62
*漢字教育賛成派が多いというより、後半に賛成してるだけかもです。

・↑漢字教育と親日派に何の関係が?

・↑あの女は親日派ではなく、単なる狂気の日本人である。

・↑漢字も、簡単な言葉にしてばらし書きすればいいのに。

・あんな人が韓国を去ってよかった。
共感3552非共感30

・↑人なのか?あれが??ふふふ

・↑あんな生物に訂正をお願いします~

・↑日本人はなぜ韓国が漢字を捨てたことに敏感に反応するのか?
自分たちは漢字を捨てることができなかったから、プライドが傷つけられて、あんなことをいうのか?

・↑ハングルが羨ましいからだろう。


・バーのホステス出身だと暮らしが大変だから、極右にすりよったんだ。
共感2959非共感25

・馬鹿話。以上。
共感2627非共感24

・漢字を知らないのは、日本も韓国も同じ。ふふふ
日本の学生も漢字ができないやつが大半だ。ふふふ
メディア媒体世代に向かって昔の漢字が重要だというのは、間違った固定観念だ。ふふふ
ユダヤ人はなぜノーベル賞をたくさん取るのか?
漢字なんて一つも知らないのにね。ふふふ
文学において漢字が重要か?ふふふ
共感2044非共感40

・↑文化が違うじゃないか…私ちは半分以上が漢字語だが…専門書ほど、漢字能力がたくさん必要となると言うし。

・↑韓国語は、漢字語が多くても大丈夫じゃないか?
英語だって、表音文字だけで表してもうまくできる。
韓国もハングルだけを使っても、その単語が漢字語であろうがなかろうが、意味はわかる。

・↑世宗大王が意図したのは、誰でも読み書きができる簡単な文字ということでした。
これに漢字を混ぜて使うのは、ハングルの存在理由を否定するのと同じことです。

(「黄色」を表現する文字を書き並べて)(「青」の表現を並べて)世宗大王万歳
共感1823非共感29

・↑ああ…ハングルの表現の多様性…

・↑世宗大王様万歳いうだけのことがありますね。
あれだけの色表現を漢字では表現できないから。

・↑韓国万歳~~~~~~~~

・↑漢字は「黄」「青」それで終わり。ふふふ

・↑ハングルであんな表現が可能だというのが、本当に誇らしい。

・↑漢字を簡単に科学的に表記できるようにした訓民正音を作られた、世宗大王万歳。ふふふ
ハングルがなかったら、私たちも、そのまま数万の漢字で表記する必要があって、文盲率がたいへんなことになっただろう。

・↑正直言うとスペイン語でも英語でも様々な色表現することができます。
私もハングルが最高だと思うが、他国の言語を無視してはならないです。

・↑じゃあ英語でそれを書いてください。blue、sky blue、deep blue?
*アクアマリン、ウルトラマリン、ゼニスブルー、ホライズンブルー…
蒼、青、紺、群青、水色、瑠璃、藍…

・あの女は脳にハリガネムシでも入ってるのか?
共感1441非共感18

・↑ハリガネムシもあの女の脳には行きたくないです。

・↑ふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふふ

・↑ふふふふふ

・↑ふふふふふふふふふふふふ

・↑大ヒット!笑える。ふふふふふふ


・粗雑な論理で極右を合理化することによって、自分の生計手段を作っている女性に見えます。
共感1408非共感12

・ハングルのレベルが低くてノーベル賞が出ないのではなく、他の言語ではハングルを表現できないので、ノーベル賞が出ないのだ。
ハングルの表現感情は、英語や漢字などではすべてを表現をできないんだ。
猿たちに何が分かるのか。
共感1058非共感34

・↑正しい言葉です。
韓国語のように優れた文字を作れず、漢字をコピーアンドペーストしてるやつらに何が分かるのでしょうか?ふふふ

(黄色のハングル表現を羅列)のように、韓国では、様々に表現される色表現だが、外国語では一つの言葉でしか表現できない。
これが代表的な例で、外国語では表現できない文が多くて、韓国はノーベル賞が取れない。
*黄色についての話は、どうやらハングルの優秀性を主張するときのパターンになってるっぽいです。黄色の羅列、何回も見ました。
 
・↑これが正解。

・↑しっかりとした反論です。グッド!

・↑外国は、表現が単純すぎるんだ。
ハングルのように、多くのことを表現することができない。
つまり、レベルの低い英語に翻訳すると、表現が悪くなる。

・↑外国語では到底表現できない韓国人たちの文学の特徴は、賞を受けるときにはむしろ毒になっている。

・↑毎日使っているから、その優秀性を知らない情けない人も多いね。
発音そのままを表現可能な言​​語が、いったいいくつあるだろう?
文学賞の候補になる韓国人は多いが、いつも残念な結果になる。
韓国語を別の言葉で表現したとき、意味があまりにも衰退するからだ。

・↑はぁ…。
ハングルは文字であって、言語ではない。コメントを見てたら本当に情けない。
*はい。本当に同感です。

・↑私は5ヶ国語を話せる人間として、一言だけ言う。
ハングルでの表現は非常に多くて、難しいものも多いので、他の言語に翻訳すると美しさが消えてしまう。

・あんな無知が日本で教授してるんだ…
共感506非共感5

・マクドナルドの発音もできない日本人は英語もできないし、漢字も省略漢字を書いてるんだろう?
共感508非共感7

・マクドナルドを「マクドナルド」と発音する猿たちもノーベル賞が取れるんだから、それだけで「言語のせいでノーベル賞が取れない」という主張が間違いであることが証明されている。
共感439非共感3

・ふふふふふ
ハングルが負けているのではなく、外国語が韓国語の語彙についていけないんだ。
日本人には理解ができないんだ…
共感433非共感8

・ハングル作品がノーベル文学賞を取るのが難しい理由は、むしろ逆の理由である。
ハングルは意味を表現するのに1つの文字ではなく、音素を介して微妙な違いを表現できる文字だから、ノーベル賞の審査のために翻訳すると、他の言語にしたときに、表現力がなくて、翻訳の過程で本来の魅力がたくさん落ちてしまって、競争力を失うんだ。
グラフィックが優れたゲームを低スペックのコンピューターに落とすと、画面が割れてその真価を知ることができないのと同じだ。
共感428非共感5

・ハングルがあるのに漢字を書く?そうなったら、我々は中国人か?日本人か?
共感395非共感5

・だからなんだ?
日本人は、その漢字すら上に発音記号を表示しないと、読みの発音が多くて混乱する時も多くて、さらに悪いことに日本語自体、それだけを見ると意味がないでしょ。
識字率も我々よりも高くないし。
共感392非共感10

・ハングルの表現力がとても優れていて、英語翻訳ができないのだ。
共感384非共感7

・読書量が少ないのは共感するが、それがなぜハングルのせいなんだ?
関係ないのにわざわざ絡めてきたのか?
共感175非共感1

・当然ハングルのためにノーベル賞が取れない。
ハングルの膨大な語彙を、英語や漢字では翻訳することができない。
だからノーベル賞なんていらない。
我々は、その豊かさを享受している。
共感174非共感1

・漢字を書けないヨーロッパ人は野蛮人の後進国だと言いたいのか?
共感156非共感2

・あなたが支持する国日本は、日本語も書けない人がいるんじゃないの?
韓国は文盲率0%に近い。
実際にハングルは簡単で、世界で最も優れた文字である。
共感107非共感0







この過去記事もおすすめです。
韓国人学生「日本人は英語ができないけどノーベル賞やフィールズ賞をとる」~韓国の反応
http://blog.livedoor.jp/oboega/archives/26322281.html

私は日本の言語と文字が最高だと思ってます。
でも、外国の言語や文字を貶める感情ではまったくない。
外国人が、自分のところの言語や文字こそが最高だといえば、ニヤニヤして「やっぱみんな自分のところのが最高だっていうよね~。でも日本こそ最高だから( ̄ー ̄)!」ってなる感じの感情です。




ランキングに参加しています。
女の子の嫌韓増えろ~!というブログの主旨に賛同される方、ご協力お願いします。
にほんブログ村 ニュースブログ 海外ニュースへ

海外ニュース ブログランキングへ